もうバイクを押して帰るのにも慣れてきた今日この頃…
今回は症状出るの早くてラッキー✨みたいに感じ…
…
…
いかんて、マジで!
バイクは乗るもの!
部品調達!
もうこれだけ原因がわからないと、中古のコイルやレギュレータを買うのは不安…
変えた部分だけは正常だと信じられる状況にしたいので、新品の購入を決意…
ひとまず、イグニッションコイル、レギュレータは新品がでる…
イグナイターだけが欠品のようす…
しかし、きっちり復活させたいので発注!!
届いた部品たち…
発注から、2日やってきた部品たち…
プラグコードが取り付けられたイグニッションコイルのアッセンブリーで2つ、
プラグキャップが2つ…
ん?
んんん?
1番と2番用で品番がちがかったのに…
オナジモノガキテイル…:(;゙゚’ω゚’):
品番の謎…
部品は迅速に届けていただいているが、仕事の都合上作業できるのは週末…
一瞬、めちゃめちゃ焦ったものの落ち着いてYAMAHAに問い合わせ…
結果…
差異がコードの長さだけなので、長い方に品番統一されたとのこと…
よかったぁ:;(∩´﹏`∩);:
イグニッションコイル取り付け…
前回、塗布しておいたラスペネ先輩のおかげで今回は取り付けステーごと外せたので、作業はスムーズでした(^ ^)
しかし、作業中の写真は撮り忘れてしまっています…
あまりにも期待が膨らみすぎて、配線を接続した仮組の段階で我慢できずにエンジン始動!
1分ほど暖気…
綺麗な吹け上がり…
工場から外に出した瞬間、
『ぷすんっ…』
絶望(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
そんなこんなで、作業写真をすっかり忘れてしまっていました。
ごめんなさい。
残る可能性…
走る間も無く、不正解との答え合わせができてしまい、落ち込む黒熊…
ただ、電装系のトラブルの可能性のあるパーツで、コストが低いのはイグナイター…
買うしかねぇ!(/ _ ; )
切り札到着!
エンジンが止まって、キーをオフすると同時に某オクで即決したイグナイターと社外レギュレータ…
イグナイターはシート下にゴム製のベルトで固定されているので、ベルトを外しカプラーを差し替えるだけ✨
レギュレータは、先程交換したイグニッションコイルの裏側についています。
ながーい六角レンチがあると、非常に取り付けやすいです。
社外レギュレータ…
外観に大きな差は無く、フレームに仮固定し、カプラーを接zっ…
んん?
ピンの本数がチガウ(´-ω-`)
色々と調べてみると、問題なく使えてる方もいらっしゃる模様…
せっかく買ったし、取り付けよう✨
始動…
部品を増し締め、接続を確認し、タンクとシートを組み付け…
1分暖気…
『ぷすんっ』
あぁぁぁぁあぁぁぁぁぁぁ!
なんでやぁぁぁぁぁぁぁぁ!
つづく
コメント